運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
280件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-23 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第2号

私は国際協力に携わった経験もございますが、海外で活躍する海外青年協力隊シニアボランティア皆さんが国内でそのバイタリティーや経験を生かしていただいて、この日本地方創生地域づくり協力隊としてもこれ活躍いただけるんじゃないかというふうに思うわけであります。  海外青年協力隊に関しましては、海外での活動期間終了後の職業等課題もあるわけであります。

進藤金日子

2021-03-23 第204回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

国務大臣茂木敏充君) ODA白書の中では毎年、何というか、全体のODAのこれまでの実績であったりとか評価、また国別のものについても行っているところでありますが、確かに、中国に対しては、有償資金協力で三兆三千百六十五億円、これは圧倒的に大きい額でありまして、無償の方が千五百七十六億、そして技協海外青年協力隊事業が千八百五十億ということでありまして、無償それから技協と比べると、有償の方というのは大体

茂木敏充

2020-03-24 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

そのときに、さまざまな批判に応えるべく、私が外務省にいて、そのODA部局にいたときは、日本に対する途上国民感謝の声を多く国民皆さんに伝えていくとか、あるいは、JICA専門家とか、海外青年協力隊とか、全国各地自治体職員とか、専門家、あるいはNPOなど、多くの日本人がODAにかかわって、参加して、そしてみんなでこの途上国支援をやっているんだというようなことをしっかりと広報に努めてきたわけでございます

末松義規

2020-03-19 第201回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号

国務大臣茂木敏充君) 先ほどお話伺っていて、先生の事務所に青年協力隊関係の方が入られたと。うちの地元の市会議員でも、女性なんですけど、ボリビアで青年海外協力隊やられた人が市会議員として非常に頑張って活躍しているんですけど、たまにはハローワークもいい仕事するんだなと、こんなふうに思ったところでありますけれど。やっぱり、マッチングの機能が重要なんですね、こういう分野においては。

茂木敏充

2019-02-28 第198回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

そこで、各国での御経験や、それから実際にODA海外青年協力隊で派遣された経験もお持ちの小沼参考人に対しまして、御専門各国の中でも結構ですが、人口政策について少し伺わせていただきます。もしかすると専門外かもしれませんが、これまで様々な御経験の中でほかの国の人口政策で私たちがまだまだ知られていないものがありましたら、幾つか教えていただけないでしょうか。

古賀之士

2018-11-27 第197回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

私はODA関係で様々なところにお邪魔しておりますけれども、本当に日本開発援助はそれぞれの国の中長期の発展を願って地道にこつこつとやってくれていると、JICA海外青年協力隊も含めて高い高い評価を受けております。  その一方で、私、今年の秋にケニアとルワンダを訪問いたしました。両国の政府高官から、債務のわなといえばあれですけれども、分かりやすく言うと札束外交に対する強い警戒心を耳にいたしました。

三宅伸吾

2018-05-15 第196回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

ぜひ、東日本大震災に限らず、常に、災害が起こったときには自治体での人手不足による事業の進捗への影響ということが大変大きな課題になっているわけで、人の支援をどうするのかということをもう一度整理して、我々も、海外青年協力隊OBを活用したり、もちろん行政マンOBにお手伝いいただいたり、URからもたくさん入ってもらっています。

秋葉賢也

2018-03-30 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

それから、更に驚いたのは、二年以上の海外留学、例えば海外青年協力隊あるいは勤務経験のある者、この人たちが対象になって特別免許状を授与させる、そういうふうに聞いております。  文科省として、四千人のうちどのぐらいの方が、いわゆる残りあと三つですね、中高の英語の免許を持っている方はいいですから、残り三つでどのぐらいに人数がなるというふうに考えていらっしゃいますか。

吉川元

2015-05-25 第189回国会 参議院 決算委員会 第9号

日本は、非常に対外的に親日の国があったんだけれども、何となく欧米諸国にがっつり、今の集団的自衛権の議論がありますが、加担するということで、例えば海外青年協力隊、大使館職員自衛隊員の身の危険、こういったことももしかしたら配慮しなければいけないのかなと、こういうふうにも思うわけであります。  

山田太郎

2015-04-22 第189回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 第6号

また、海外青年協力隊には医師看護師などの皆様も参加をしています。これは、発展途上国に行って役立ちたいというボランティア精神で行っていらっしゃる。それと同じように、被災地医療協力隊のような形で被災地に行ってくださる医師を、やはり政府が主導してそのような取組をつくっていただけたらと思うんです。そして、必ず戻ってくる。

森まさこ

2015-04-06 第189回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

改めて、政府開発協力大綱ということで、幾つかポイントを絞ってお伺いしていきたいんですが、まず、なかなかODAのこの委員会でも議論されないので心配になっちゃいましたし、この新しい大綱の中にも出てこないんですけれども、実は海外青年協力隊事業、今年五十周年なんですよね。やっぱり、こういう方々がいるからこそ、お金でもない部分で、人と技術というんですかね、すごく日本評価されている。  

山田太郎

2014-10-15 第187回国会 衆議院 外務委員会 第2号

一九六八年から我が国はエルサルバドルに海外青年協力隊を送ってきた、もう既に五十年近い海外協力国際協力実績があるという国であります。面積が四国ぐらいのところに六百万の人口と、非常に小さい国なので、我が国のこうした国際協力の中では、余りこの間話題になってこなかったような気もするんですけれども、相手側対応の仕方から考えて、大変に大きな意義が、また私もあるというふうに感じました。  

若井康彦

2014-03-18 第186回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号

先日取り上げましたスポーツ・フォー・トゥモローに関連して、平成二十六年度予算では、文部科学省青年協力隊などと連携し途上国スポーツ環境整備に協力する戦略的二国間スポーツ貢献事業を始めると聞いています。JICAではこれまでスポーツ関係協力隊員を多数派遣しているわけですが、この新しい事業は、これまでの取組、具体的にどのような点が違うのか、お尋ねします。

アントニオ猪木

2014-03-13 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

国家戦略として、今、日本国際化対応もしていかなきゃならぬ時代ですから、あれ、昔からも私言っているんですけれども、国家戦略として国土交通省のそういう持っているノウハウ、これは地方にだって海外青年協力隊にも行きたい人もたくさんいますし、そういうこと、例えばASEANでもどこへでも行ってノウハウとかそういう、相手の国を豊かにすれば日本の国というのはある面では、日本の国だって仕事がたくさん出てくると。  

寺田典城